
外壁リフォーム、ご契約いただきました!ありがとうございます♪
築15年という事で外壁サイディングの表面も白化しており
塗装工事を考えておられるという事で、ご相談いただきました。

下段にもズレ落ちが見られました。上にズレを戻して釘などを
打ち増して固定すればとりあえずは戻ります。
でもまた他の箇所が落ちてくる可能性は高いです。
全体的に打ち増しが必要です。

西日によるシーリングの劣化と、ひび割れが至る所にアリ。
勿論、シーリングもヒビも塗装時には補修しますけどね。
でも本当にコレ、補修で良いのでしょうか?
ここ最近、外壁塗装がものすごく増えてます。
至る所で足場を設置したお宅を見かけますよね?

特に「安価」っていうのが大きいですよねw
まぁでも皆さん丁寧な仕事をしてますし否定はしません。
でも考えてくださいよ?下地は補修してますけど、何も変わってないですよ?
補修しただけ。外壁は古いままです。
だから私達はサイディングの張替え・重ね張りをオススメします。
勿論、外壁の状態を十分にチェックした上で判断します。

サイディングを重ね張りできると知らないという事もありますので
丁寧に施工法などを説明させてもらっております。
で、上の図。ちょっと大袈裟ですが、ランニングコストを考えると、
安いとは言わなくても、大して変わらないのがお分かりいただけますか?
目先のお金は高いですが、変わらないんです!
メリットも多いです。
重ね張りだと、断熱性能も上がりますし、最新の商品も選べるので
外壁のデザインも一新できます!
実際、今回ご契約頂いたF様ご夫婦が、新築の時のように
あーでもない、こーでもないとw悩んではおられましたが
楽しそうに選んでおられるのがとても嬉しかった。
少し状態が悪いので「張替えや重ね張りもありますよ?」と提案。
内容をとても熱心に聞いて頂き、納得されてご決断いただきました。
本当にありがとうございます。

許可を頂いたので公開してしまいました。カッコいいでしょ?
イメージ通り、形にできたと思います。今から工事が始まります。
随時公開していこうと思っております!
お楽しみに!
(株)かべやでは、外壁リフォームに関するお問い合わせをお待ちしております。
どんなお悩みでも、自慢のフットワークと提案力でお応えします!
相見積もりもお受けいたします。
壁の事なら「かべや」にお任せください!